高齢者が使いやすいシャワーのアイデア

商品開発

【バリアフリー商品開発支援 〜シャワー編〜】

記事の概要

浴室のシャワーをバリアフリー目線で見直すと、意外な欠点が浮かび上がり、そこから新しいアイデアが生まれる。

・その欠点とは? そのアイデアとは?

・超高齢化社会において必要となるシャワーのアイデアについて考察します。

排泄に難のある高齢者にとって、入浴は衛生上とても大切。特に、汚れをさっと流せるシャワーは高齢者施設で大活躍です。

でも、このシャワーをバリアフリー目線で考察すると1つ困り事があります。さて、それはなんでしょう?

答えはシャワーヘッドの収納が難しいです。

シャワーヘッドはC型をした収納フックに収納しますよね。

でも、このC型フックの隙間(開口部)が狭くて小さいのです。シャワーホースがやっと入るくらいの小さな隙間です。

なので、手先が不自由、或いは、視力が衰えた高齢者にとって、シャワーヘッドを収納するのはとても難しい。私は以前、入浴介助の際に試しに何人もの高齢者にシャワーヘッドを収納してもらったのですが、できない人が多くいました。収納できた人もいましたが、「やっとの思いで収納できた」という感じでした。

バリアフリー目線による商品開発ヒント

そこで収納が容易なシャワーの開発という着想が生まれます。

例えば、C型フックの隙間(開口部)を広げる一方で、シャワーヘッドの根元を太くする。

こんな感じ↓

C型フックの隙間をホースが楽々入る広さにして、シャワーヘッドの根元は隙間より大きくする。これなら高齢者も楽にシャワーヘッドを収納できます。

これって、もう既にありそうなんですが、意外と見つからないんです。

間口を広くする…以前紹介したスボンの例と同様、バリアフリー市場 ・高齢者ビジネス で必要な着眼点です。

Point バリアフリー目線はアイデアの宝庫

・バリアフリー目線(高齢者や障害者の目線)で商品を見直すと、意外な欠点が浮かび上がり、そこから新しいアイデアが生まれる。

・バリアフリー目線で商品やサービスを見直せば、無限にアイデアが湧いてくる。

バリアフリー目線によるブルーオーシャン戦略

収納しやすいシャワー。私は見たことがありません。

なので、「高齢者用シャワー 〜シャワーヘッドを収納しやすい特殊構造を採用〜」などとアピールすれば、他社製品と簡単に差別化できます。

しかも、高齢者ビジネスの需要は増加する一方。日本のみならずアメリカや中国などでも、これから本格的な超高齢化が進みます。まさにブルーオーシャン市場です。

Point バリアフリー市場は巨大市場

・超高齢化社会。我が国の高齢者は人口の20%を超え、アメリカや中国など世界中で高齢者が進んでいる。バリアフリー商品への需要は極めて旺盛。

・高齢者は、我が国の金融資産の70%を保有する富裕者層であり、購入資金を潤沢に保有している優良顧客である。

バリアフリーはすべての人を幸せにする(ユニバーサルデザイン)

私は近眼・乱視なので、メガネがないと近くの物も正確に見ることができません。

入浴時は当然眼鏡を外しますから、このようなシャワーがあれば大変助かります。

近眼や乱視の人は非常に多いです。バリアフリーアイデアはすべての人を幸せにするのです。

バリアフリー目線の大切さ

確かに、シャワーって収納しづらいですよね。私は、ただ何となく我慢していました。きっと皆さんもそんな感じだと思います。

でも、高齢者のバリアフリー目線は厳しいです。「これは使いにくい」と態度できっぱりと教えてくれます。そして、それが新商品開発のヒントになり、すべての人の暮らしを便利にするのです。

ご提案

貴社の商品やサービスを、バリアフリー目線で見直してみませんか?
きっと高齢化社会で喜ばれる沢山のアイデアが生まれることでしょう。

当協会では、バリアフリーに関するコンサルティングを行っています。
興味のある方は本ブログの下欄にある「問い合わせ」からお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました