花粉用マスクの革命!
鼻フィルターで鼻を直接ガードする新型マスク
花粉用マスクの革命!
鼻フィルターで鼻を直接ガードする新型マスク
【弊社新商品のご紹介】

マスクを着けてもクシャミが止まらない!
そんな経験はありませんか?

その原因はマスクと顔との『すき間』


- 一般的なマスクでは花粉を70%しかカットできません。空中を舞う花粉の20%~30%は隙間からマスク内に侵入します(環境省調べ)。
- マスク内では鼻は無防備。鼻を特別にガードする必要があります。
そこで鼻フィルター機能付きの【ノスロックマスク!】

【構造と使い方】

マスクの内側・鼻の位置にポケットを備えています。


コットン製のフィルターをポケットに収納します


- 鼻用フィルターを鼻の下にあて、マスクを装着します
- 鼻用フィルターが鼻孔を直接ガードして、花粉を強力にブロックします

マスクの特徴

【特徴1 ポケット】
- ポケットがフィルターを保持するので、フィルターがズレ落ちない
- フィルターが鼻にしっかりフィットします

【特徴2 経済的】
- 市販の化粧用コットンをフィルターとして使用できるから格安で経済的
- 高価な特殊フィルターを使わなくても充分機能します
- 気軽に何度でもフィルター交換できます

『気軽に何度でも交換できる格安フィルター』を、『ポケットが確実に鼻にフィット』させて、鼻をガードするマスクです
その他の機能 【鼻水キャッチ機能】
マスク内で鼻水が垂れて困る!そんな経験はありませんか?


フィルターが垂れ落ちる鼻水を吸収するので、
マスクの中で鼻垂れを防止します
アロマと保湿機能


- フィルターにミントの香りを付ければ、マスク内に爽快な香りが広がります。
- フィルターに保湿液を付ければマスク内を保湿できます
安全性・機能性への配慮

-
インナーマスクをご存知ですか?環境省が推奨する『花粉を99%カット』方法です
-
インナーマスクとは、コットンとガーゼを丸めたものです。
-
このインナーマスクをを鼻の下にあて、それを覆うようにして市販のマスクを着けます(弊社商品とよく似た方式です)。
-
これにより花粉を99%カットできます。環境省はこの方法を推奨しています。

環境省発行の花粉症環境健保マニュアル2022において紹介されているインナーマスクの作成例と実験結果

インナーマスクの問題点

しかし、これはインナーマスクを市販のマスクで覆うだけ(固定しない)ので、以下の問題が生じます。
- インナーマスクがズレて機能しない
- インナーマスクを誤飲すると危険
弊社新型マスクがインナーマスクの問題をすべて解決する

弊社の新型マスクは、ポケットがインナーマスク(コットン製のフィルター)をしっかりと保持するので、インナーマスク(コットン製のフィルター)がズレません。よって、誤飲の危険もありません。
花粉用マスクの革命! 【ノスロックマスク】

- 『鼻を直接ガードする』という新発想から生まれた【鼻フィルター】機能付きマスク
- 花粉を強力にブロックでき、しかも安全
- 鼻フィルター機能付きの新型マスク 【ノスロックマスク】 好評発売中→詳しくはこちらをクリック!
コメント