高齢者の肛門を綺麗に洗い流せるシャワーのアイデア

商品開発

【バリアフリー商品開発支援 〜シャワーヘッド編〜】

記事の概要

市販のシャワーをバリアフリー目線で見直すと、意外な欠点が浮かび上がり、そこから新しいアイデアが生まれる。

・その欠点とは? そのアイデアとは?

・超高齢化社会において必要となるシャワーのアイデアについて考察します。

今回のテーマは「シャワーヘッド」です。

高齢者の身体を清潔に保つことは重要です。なので、高齢者デイサービスでは、高齢者の入浴介助を行います。

入浴介助の際、排便が高齢者の肛門に残っていることが多々あり、介護ヘルパーはタオルとシャワーを使って、これをしっかりと洗い流します

ここで使用するシャワーは特殊なものではなく、一般家庭にあるシャワーと同じ普通のシャワーを使用します。

しかし、このシャワーをバリアフリー目線で見直すと、1つ困り事があります。

さて、その困り事とは何でしょう?

答えは「太った高齢者のお尻をしっかり洗えない」です。

普通の体格の高齢者の肛門を洗う際は、下の絵のように、石鹸のついたタオルで肛門をしっかり洗い、その後シャワーで肛門を洗い流します。これはそれ程難しくありません。

普通の体格の高齢者であれば肛門洗浄はカンタン

しかし、太った高齢者の場合、下の絵のように肛門がお尻の肉で隠されてしまっていて、シャワーのお湯が肛門に届きません。

太った高齢者だと肛門が隠れてしまう

そこで、介護ヘルパーは片方の手で、お尻の片側を外側に広げます。ところが、下の絵のように、これでも肛門は隠れていて、シャワーのお湯が肛門に届きません。

両手を使って広げれば、肛門は見えてきますが、片手にはシャワーヘッドを握っているので、両手は使えません。

バリアフリー目線の商品開発ヒント

そこで、下の絵のように、シャワーヘッドの先端にアーム(野球帽の「つば」のような物)を取り付けることができれば便利になります。

これを使えば、下の絵のように、片方の手で片方のお尻を外側に広げ、反対側のお尻はアームで外側に広げることができます

両方のお尻を充分に広げることができるので、シャワーのお湯が肛門に届き、肛門を綺麗に洗い流せます。

Point バリアフリー目線はアイデアの宝庫

・バリアフリー目線(高齢者や障害者の目線)で商品を見直すと、意外な欠点が浮かび上がり、そこから新しいアイデアが生まれる。

・バリアフリー目線で商品やサービスを見直せば、無限にアイデアが湧いてくる。

バリアフリー目線によるブルーオーシャン戦略

このようなアーム付きのシャワーヘッド(或いは、シャワーヘッドに取付け可能なアーム)は、まだ販売されていません。

よって、これを「介護用のシャワー」として販売すれば、他社製品と差別化できます。

高齢化は我が国だけでなく、アメリカや中国でも今後急速に高齢化が進みます。まさにブルーオーシャン市場です。

Point バリアフリー市場は巨大市場

・超高齢化社会。我が国の高齢者は人口の20%を超え、アメリカや中国など世界中で高齢者が進んでいる。バリアフリー商品への需要は極めて旺盛。

・高齢者は、我が国の金融資産の70%を保有する富裕者層であり、購入資金を潤沢に保有している優良顧客である。

ご提案

貴社の商品やサービスを、バリアフリー目線で見直してみませんか?
きっと高齢化社会で喜ばれる沢山のアイデアが生まれることでしょう。

当協会では、バリアフリーに関するコンサルティングを行っています。
興味のある方は本ブログの下欄にある「問い合わせ」からお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました